[`yahoo_buzz` not found]
LINEで送る
StumbleUpon にシェア

こんにちは、難病慢性疾患乗り越えネットの浅川です。

先日、このサイトでご紹介した障害者や難病患者の雇用に力を入れているアイエスエフネットのセミナーに参加してきました。
(HP: http://www.isfnet.co.jp/

そこで、彼らの雇用の考え方を聞いてきたのですが。。
雇用の考え方を示唆する素敵なお話しを聞きました。

 

『1人1秒のプレゼント』と言われる実話です。

 

*****************************
『一人一秒のプレゼント』  奥村久美子
それは太田先生の前の学校でのお話です。

先生が担当されていたクラスに脚の悪い男の子がいました。

名前は正博で、皆から 「マサ」と呼ばれていました。

マサは右脚が不自由でした。
でも明るい性格で、友達とグランドでサッカーをしたり、
体育の授業にも参加するがんばり屋でした。
その学校にも運動会が近づいて、学級対抗リレーの練習に
熱を入れ始めたころ、その問題は起こりました。

 

ある日、太田先生が放課後、職員室に残っていると、
マサが入って来ました。

 

そして元気のない声で言うのです。
「ぼく、学級対抗リレーには出ません」

「どうしてなの」
太田先生はマサの顔をのぞみ込みました。
「・・・・・・・・」

マサはおしだまってうなだれています。

 

「がんばり屋の君らしくないな。
先生は、マサの走りは素晴らしいと思っているのよ。

マサが一生懸命走っているのを見るとね、
先生ももっともっとがんばらなきゃって思うんだ」
マサは体を固くして、下を向いています。
そして、やっと重い口を開くと、

「ぼくが走ると負けるから。ぼくのせいでクラスが負けるのいやだから」

そう言うと、肩を大きく振りながら、職員室を出て行きました。

 

次の日、太田先生は、マサと仲のいい子に

どうしてマサがそんなことを言いだしたのか尋ねてみました。

すると、クラスの一部の子が

「マサがいる限り一等にはなれっこない」

と話しているのを、偶然本人が聞いてしまったと言うのです。
その日の学級会で、太田先生は、

マサがリレーに出ないと言っていることと、その理由を皆に話しました。

 

そして、こんなことも付け加えました。

「リレーは、みんなが力を一つに合わせて
がんばるところが素晴らしいんだよ。
大切な友達を傷付けながら優勝したって、
何がうれしい?どこが素晴らしい・・・」
マサは机をバン!とたたくと立ち上がりました。

「先生、もういいんです。ぼくがちゃんと走れないのが悪いんだから」

 

みんな下を向いて、沈黙が続きました。
すると、ある男の子が手を上げました。

 

「マサ、走れよ。クラスみんなが、一人一秒早く走れば、
三十八人で三十八秒早く走れる。そしたら勝てるよ」
その日から、子供たちは毎日遅くまで、
それは熱心にバトンタッチや、走る練習を重ねました。

 

マサも練習に参加していたことは言うまでもありません。
そして、いよいよ運動会の日、マサはみんなの応援の中、
歯を喰いしばって、最後まで走りました。

 

そして、クラスメートも、マサへのプレゼントの一秒のために、
全力を尽くして走り抜きました。
他のクラスは、バトンを落としたり、転倒する子もあって、
マサのクラスは本当に一等賞になったのです。
太田先生は、みんなと “バンザーイ” とさけびながら、
涙のむこうの子供らの笑顔がまぶしくて仕方ありませんでした。

*****************************
雇用もこのお話しと同じような形で、一人の弱い部分をみんなでサポートしようという考え方だそうです。
実際、雇った方の個性に合わせて仕事を作っているし、その人が出来ない部分はフォローする仕組みを作っているそうです。

 

実際こちらの会社、多くの子会社やNPO,社団法人と繋がっているので、状態が悪くなってもこれまでと別の形で働けるようになっていますしね。

 

きっとこういった考え方だと、誰でも自分の実現したい事を目指して働けるでしょうね。
もしこの会社の事をもっと知りたい、就職を考えたいという方は是非ご連絡ください。

 

こちらの会社の方をご紹介します。

 
難病_天職2

[`yahoo_buzz` not found]
LINEで送る
StumbleUpon にシェア

4月末出版の「難病患者の教科書とは? 難病を乗り越えるヒント