[`yahoo_buzz` not found]
LINEで送る
StumbleUpon にシェア

こんにちは、難病慢性疾患乗り越えネットの浅川です。

 
あなたは、痛みにも種類があるという事をご存知でしょうか?

身体の痛みの中でも、3つに分類することができます。

 

 

一つ目は炎症や刺激による痛みです。

 

打撲、切り傷などの目で見てわかるものから、
頭痛やリウマチなどの見た目では分かりにくいものまで挙げられます。

 

二つ目は神経が障害されることで起きる痛みです。

糖尿病の合併症に伴う痛みなどが挙げられます。

 

こちらもなかなか分かりづらいでしょうね。

 

 

そして三つ目が、心理的な要因によっておこる痛みです。

 

心理的な要因によって起こる痛みを軽く見る方も多いのですが、
実は、心理的な要因の痛みはほとんどの痛みに影響しています。

 

特にストレスがかかる事で痛みが増したり、
痛みをおこしている病気の事を言われた時に
痛みが増したりする場合。

 

こういう方は「通常の痛み+心理的な痛み」があると
思ってくださいね。

 

見た目で痛みが分かりづらい方。

症状について「怠け」「気のせい」「うそ」などと理解をしてもらえなかった方。

心理的な痛みを取り除けば、今の痛みを減らすことができるかも知れませんね。
痛みの要素を分類することができれば、
痛みを少しずつ軽くすることも可能なのです。

[`yahoo_buzz` not found]
LINEで送る
StumbleUpon にシェア

4月末出版の「難病患者の教科書とは? 難病を乗り越えるヒント