[`yahoo_buzz` not found]
LINEで送る
StumbleUpon にシェア

こんにちは、難病・慢性疾患乗り越えネットの浅川です。

 

 

以前、直に会ってインタビューさせてもらった難病患者さんのお話しをご紹介します。

 

 

彼は24才の時にC型ウィルス性肝炎、42才で肝硬変・肝臓がんを発症、肝臓移植で一命をとりとめたものの、手術後に病態が悪化して7カ月も寝たきり状態で入院していました。

 

 

それを奇跡的に乗り越えて(病気を克服して)退院、そのあとに難病の「突発性大腿骨頭壊死症」  になっても夢だったホノルルマラソンを成し遂げた人です。

 

 

彼は何度も病気の事でピンチになっていますが、一番の転機になったのは7ヶ月間の入院でした。

 

 

長い入院生活で、過去の自分と状態を比べたり、想像していた未来の自分とのギャップで悩んでいたそうです。そんなときに友人から一冊の小冊子を渡されました。

 

 

五日市剛さんの講演録で「ツキを呼ぶ魔法の言葉」という小冊子です。

 

 

その中の一節で

 

 

「難があるから有難う(ありがとう)」

 

 

という言葉がありました。

 

 

その本を読み、「困難が起こったのにはなにか理由がある。この『難』に心から感謝する事を始めてみよう

 

という考え方に変わりました。

 

 

そして入院中7ヶ月間、ずっと、「ありがとう」、感謝の言葉を言い続けていたことで、投薬で治らなかった病気が自然治癒で徐々に回復して、ついには退院できたそうです。

 

 

そこからの行動も大きくて、小冊子を書いた人と直接出会ったり、病気を克服した事をきっかけに行動を増やしています。

 

 

「ありがとう」 たった一つの言葉だけでも、人は変われるのです。

その人の名前は、杉野幸三さん。以前、TVのドキュメント番組でこのエピソードが紹介されたこともあります。

 

 

ここでは杉野さんの事例で紹介させていただきましたが、実は、感謝の言葉が心身に良い影響を与えるということは統計的に確認されています。

 

アメリカの修道女の例では、感謝の言葉をよく使う人のほうが、寿命が何年も長いということが確認されています。

 

そして、一日に何回も人に感謝の言葉を述べている人のほうが、良い睡眠がとれているというデータもあります。

 

 

メンタル面で特殊な悩みがなければ誰でも出来る方法だと思うので、是非試してみてくださいね。

 

 

~7/12  セミナー「自分の身体を自分で癒す方法 ~少しの違いが身体を変える~」~

 

ほんの少しの違いで大きな違いを生むことを実感できる無料のセミナーです。

 

ネット上でも参加できます。

 

詳細はこちらに記載してあります。 →●

[`yahoo_buzz` not found]
LINEで送る
StumbleUpon にシェア

4月末出版の「難病患者の教科書とは? 難病を乗り越えるヒント